各種健診案内
健康保険組合は、病気の早期発見および重症化予防を目的とした健康診断の受診に対する補助事業に取り組んでいます。
受診手続きや詳しい補助内容などについては、各案内ファイルをご覧ください。
被保険者(在職者)の受診手続きは、各事業所での手配になります。
| 対象者 | 対象年齢 | 受診できる健診の種類 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 被保険者 (本人)  | 
在職者 | 35歳以上 | 生活習慣病健診 | 婦人科検診 (女性のみ)  | 
腫瘍マーカー PSA(男性のみ)  | 
| 任意継続被保険者 | 35~39歳 | 特定健診 | 生活習慣病健診 | 婦人科検診 (女性のみ)  | 
|
| 腫瘍マーカー PSA(男性のみ)  | 
|||||
| 40歳以上 | 特定健診 | 特定健診受診券 | 生活習慣病健診 | ||
| 婦人科検診 (女性のみ)  | 
腫瘍マーカー PSA(男性のみ)  | 
||||
| 被扶養者 (家族)  | 
35~39歳 | 特定健診 | 生活習慣病健診 | 巡回健診 (女性のみ/任継被扶養者は除く)  | 
|
| 婦人科検診 (女性のみ)  | 
腫瘍マーカー PSA(男性のみ)  | 
||||
| 40歳以上 | 特定健診 | 生活習慣病健診 | 巡回健診 (女性のみ/任継被扶養者は除く)  | 
||
| 特定健診受診券 | 婦人科検診 (女性のみ)  | 
腫瘍マーカー PSA(男性のみ)  | 
|||
| 34歳以下 | 特定健診 (配偶者のみ)  | 
||||
| 
 節目年齢  | 
健診サポート制度 生活習慣病健診(巡回健診含む)+ オプション検診  | 
||||
申請書類はこちら
一般被扶養者はこちら
            
            
            
        
            
            
            
        
            
            
            
        
任意継続者・(任意継続)被扶養者はこちら
            
            
            
        
            
            
            
        
            
            
            
        
配偶者(34歳以下)はこちら
            
            
            
        
            
            
            
        
健診サポート制度はこちら
            
            
            
        
            
            
            
        
書類提出上の注意
- A4用紙で全てのページをプリントアウトし、必ず自筆署名・捺印の上提出してください。
 - 書類は※マークは直接健保組合へ、それ以外の書類は各事業所のこちらへ提出してください。
 - 添付書類の有る物は、モレが無いか必ずご確認ください。
 - PDFファイルをご覧いただくには、Adobe® Reader が必要です。お持ちでない場合は、下のアイコンをクリックして、ダウンロードしてください。
